Category JF Virtual Ryuugaku 2

最後の大切なパートナーシップ

今週は最後のブログ記事です。今まで何を悟って磨いてきたことがまとめたいと思います。

男性がメイクかネイルをして、スカートを履いて何が悪いか?

今でも化粧は女性っぽくなものと考えられているのは悲しい。男性がメイクアップをすると、女々しいと思われたり、ゲイだと指摘(してき)されたりすることがよくある。やはり、これは愚(おろ)かなステレオタイプで、化粧をしたくても差別を恐(おそ)れてしないノンケの男性もたくさんいる。る男性は、ヘテロでありながらもゲイとして見られたり、せめられたりされてしまうケースがとても多い。日本では高等学校まで生徒は通う学校の制服を着る機会が多く、男性はズボン、女性はスカートと当たり前のように決まっている。

ヴァーチャル留学での経験

私たちのグループ3では、SDGs4“質の高い教育をみんなに”をテーマに、教育に関する話題について調査したり、自分たちの経験について話したりしてきた。約2か月間のプロジェクトでの活動を通して、それぞれ学んだことや感じたことについて、1人ずつ自分の経験をまとめた。

不平等に関して過去の変わったことと将来の変えられること

皆さん、こんにちは!
私達はダヴィデ・カッラーラとイレーネ・アンジルとジェニファー・カレセッラと、フランセスカ・エネアとセバスティアーノ・ビアジアートとコリンナ・カスとイレーネ・クリサーイで、SDGsの10番目「不平等の削減」の水曜日の自由会話の授業のグループです。

エネルギーについて何故考える必要がある?

プラスチックの島

こんにちは皆さん!私達は平松先生の授業に通っているベネデッタとフランチェスカとフデリカです。

今日はいろいろな人々が知らないプラスチックの問題を書きたいです。ニュースとか新聞とかその問題についてあまり話さないから、いっしょにプラスチックの島について説明したいと思います。
まず、プラスチックの島はプラスチックでできているる島です。海にゴミを捨てて、それを集めると、海の上に浮かんで、島になってしまいます。

同性婚、差別か機会

ブログの皆さん、こんにちは。2年生のエレナとシルヴィアです。私達は平松先生の火曜日の自由会話の授業の学生で、今日はLGBTQ+の人の困難について話したいと思います。

実は日本でこのテーマはあまり人気がないんです。例えば、LGBTQ+という言葉の意味をわからないし、LGBTQ+の人を知らない人が多いので、ちょっと難しいテーマです。知られないテーマだから、不平等はたくさんあります。例えば、日本で同性婚もできまないし、子供を養ってはいけないんです。それもLGBTQ+の人は権利があまりありません。今までLGBTQ+のコミュニティのための法律がなかったので、同性愛者は本当に危ない状況に生きています。でも、最近は行進のおかげで、この問題はもっと大切になりました。今年はオリンピックとパラリンピックに参加する国々が日本の政府に同性愛者に差別をしないように頼みました。この頼みは、何か変わるかわかりませんですが、これはLGBTQ+の進歩の第一歩だと思います。

皆の大切な水

皆さん、こんにちは! グループ 5 のジュリアです。最近、自由会話の授業で VR 2 のシミュレーションをしてきました。参加者は私と同じように SDG 6 に興味があるので、一緒に記事を書こうと思っていました。授業の時、「ヴェネツィアの水を綺麗にしたい」、「水の状況が心配だ」とか 「環境のことを気にしなければならない」と言った人がいるから、この記事を通じて私達の観点を伝えたいと思います。

水のリサイクル

ブログの皆さんこんにちは。
私達はカ・フォスカリ大学の二年生と留学生のグループです。

火曜日の自由会話の授業のロレーナ・バルバロ、アウロラ・ブッチ、ノエミ・ボンディ、蒲大輝です。
この8週間で私達はSDG6「安全な水とトイレを世界中に」について色々話してきました。この記事では水のリサイクル方法について紹介します。

SDGSとコロナ

ブログの皆さん、こんにちは!
私はクララです。カ・フォスカリ大学歴史を勉強しています。日本語を勉強したことないのに、私の
グループメンバーと協力しながら、ポストを日本語で書けるように頑張っています。

« Older posts Newer posts »

© 2024 NoLBrick Blog — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑