Author Adelina STINGU

Looking back on my experience

Hello everyone! I’m Adelina from group 13 難民問題. Now that the Virtual Exchange project has come to an end I’d like to look back and share my thoughts and feelings about this experience.

First of all, why did I decide to join this project? The main reason was because I really needed to practice and improve my abilities in speaking in Japanese. I’ve always been shy and afraid of making mistakes so more often than not I find myself being very afraid of talking in Japanese. I thought that joining this project would help me learn more about the language and be more comfortable in my conversations.

難民問題の認識90年代から現在まで

今週は難民の管理と入国するための手続きのことについて話しました。特に、ヨーロッパとイタリアの場合。庇護手続きには2通りがあります。簡易手続きは正規書類を持っていない人たちに当てはめて、逆に通常手続きは正規書類を持っている人たちに当てはめます。実際、イタリアに来ている多くの難民はこの正規書類を持っていないそうです。(80%)
国に受け入れる事になった後、難民を支援するように色々団体があります。それらは受け入れた後だけではない、受け入れるかどうかの究極の決定を待っているながらも支援を難民や移民などに共通しています。例えば、宗教団体とか非政府組織とかSPRARがあります。この話題はヨーロッパと東亜諸国の難民の知覚について考えさせました。

© 2024 NoLBrick Blog — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑