皆さん、こんにちは! グループ 5 のジュリアです。最近、自由会話の授業で VR 2 のシミュレーションをしてきました。参加者は私と同じように SDG 6 に興味があるので、一緒に記事を書こうと思っていました。授業の時、「ヴェネツィアの水を綺麗にしたい」、「水の状況が心配だ」とか 「環境のことを気にしなければならない」と言った人がいるから、この記事を通じて私達の観点を伝えたいと思います。

工業化やインフラ整備を進めることで人々の生活は豊かになりますが、環境のことを気にしないと、環境は破壊されます。太平洋には人々が捨てた海洋ごみが集まって島が形成され、その島は海洋を漂流しています。このゴミを海洋生物が間違えて食べて、毎年多くの生き物が死んでしまいます。水の汚染は人間だけでなく動物にも影響を与えることを忘れてはいけません。

観光による建物やサービスの増加も海洋に悪い影響を及ぼしています。ホテルなどの公共サービスからの処理水や未処理の生活用水の海への排出、港湾活動による油の流出などの水質汚染です。私達が思ったのは、皆が一度行ったことある有名なリーミニの状況です。ホテルやプール、観光客の個人的なニーズに応えるために必要な真水の使いすぎもあります。これは、うまく管理されていないと、水不足や水の供給と環境そのものの悪化につながる可能性があります。この話をする時、グループの皆は、ロックダウンの間観光が止まったから綺麗になったヴェネツィアの水のイメージが頭に浮かんでいました。

川や海のゴミの問題は先進国だけの問題ではありません。途上国はごみを出す量は先進国より少ないかもしれませんが環境に対する意識が低いという問題があります。それに、ごみを処理する能力は、途上国は先進国よりも低いレベルにあります。途上国と先進国を比べると、もちろん先進国の方がゴミを多く出しますが、ゴミの処理やゴミに対する意識に違いがあるため途上国もゴミのことを考える必要があります。なぜなら、具体的な変化のために考え方の変化から始めなければならないからです。

このプロジェクトまで考えたことのないのは、自然災害も、水の供給を妨げたり汚染したりすることです。洪水やその他の災害によって配管が破損し、家畜の排泄物や人間の汚水、化学物質、その他の不純物によって井戸が汚染される可能性があります。 安全な水は、健康、教育、生計、シェルターなどの基本的なサービスに重要です。 例えば、2008年12月から2012年にかけて、イタリア中部のアクイラ地方で一連の地震が発生しました。最も強い地震は2009年4月6日に発生しました。 この地震により多くの犠牲者が出て、都市に大きな被害が出ました。 その結果、配管の多くが破壊され、何千人もの人々が清潔な水を失い、家を失いました。 清潔な水がないために救助活動が滞り、病気が蔓延してしまいました。 この出来事から、水の大切さについてたくさん考えさせられました。

これから、読者の観点も聞きたいと思います。皆さんは SDG 6 についてどんな話題に興味を持っていますか。自分の経験で何を大切にしていますか。

参加者

コスタンツァ、クリスティーナ、泰征

単語リスト

環境かんきょうenvironment
観点かんてんpoint of view
工業化こうぎょうかindustrialization
インフラ整備インフラせいびinfrastructure development
破壊するはかいするto destroy
太平洋たいへいようPacific ocean
形成けいせいformation
海洋生物かいようせいぶつmarine life
汚染おせんpollution
影響えいきょうeffect, influence
観光かんこうtourism
増加ぞうかincrease, growth
及ぼすおよぼすto exert (influence), to have an effect (on)
水質汚染すいしつおせんwater pollution
処理水しょりすいtreated wastewater
未処理(の)みしょりuntreated
排出はいしゅつemission, ejection
流出りゅうしゅつdischarge
管理するかんりするto manage, to control
水不足みずぶそくwater shortage
供給きょうきゅうsupply, provision
悪化あっかdeterioration
先進国せんしんこくdeveloped country
途上国とじょうこくdeveloping country
処理するしょりするto process, to treat
意識いしきconsciousness, awareness
自然災害しぜんさいがいnatural disaster
妨げさまたげobstruction
洪水こうずいflood
配管はいかんplumbing
破損はそんdamage
家畜かちくdomestic animals
排泄物はいせつぶつexcretion
化学物質かがくぶっしつchemical substance
不純物ふじゅんぶつimpurity
井戸いどwater well
発生はっせいoutbreak
犠牲者ぎせいしゃvictim
被害被害damage, injury
清潔せいけつclean, pure, sanitary
救助活動きゅうじょかつどうrescue activity
滞るとどこおるto stagnate, to be delayed
蔓延するまんえんするto spread (of a disease)

ソース

https://youtu.be/qbRutEBEcIY
https://www.researchgate.net/profile/Luigi-Bruzzi/publication/228780929_SUSTAINABLE_MANAGEMENT_OF_WATERS_IN_COASTAL_AREA_THE_CASE_STUDY_OF_RIMINI_ITALY/links/0fcfd5107920e9ecbd000000/SUSTAINABLE-MANAGEMENT-OF-WATERS-IN-COASTAL-AREA-THE-CASE-STUDY-OF-RIMINI-ITALY.pdf
https://www.biologicaldiversity.org/campaigns/ocean_plastics/
https://www.nationalgeographic.org/encyclopedia/great-pacific-garbage-patch/ https://www.jica.go.jp/aboutoda/sdgs/news/ku57pq00002jdrb9-att/20190313_09.pdf
https://youtu.be/jUEns_qdusQ