初めまして!こちらはグループ1で、BEW2ワークショップとなる今回は、来る冬季オリンピックに関するサステイナビリティ(持続可能性)をテーマにご案内いたします。非常に興味深いが複雑なテーマなので、まずはチームを紹介したいです!
Nice to meet you everyone! Here it’s group 1 of the BEW2 workshop and this time we would like to introduce the theme of sustainability, in particular regarding the upcoming Cortina-Milano 2026 Winter Olympics. As it is a very complex but interesting theme, first of all, we would like to introduce to you our team.
始めました。エマ・バルディンと申します。
日本語と日本の経済・法律修士課程の2年生です。昨年、前回のワークショップでもグループリーダーを務めたが、今回もまた、持続可能性、特に大都市におけるオーバーツーリズムに関するトピックに取り組むことにした。
Hello everyone!
My name is Emma Baldin and I’m a Japanese economics and institutions master’s degree student. Last year, I was a group leader in the previous edition of the workshop and I came back to work on the theme of sustainability regarding overtourism, especially in big cities.
はじめまして。アレッシア・ヤコブッチと申します。
経済法律専攻の三年生です。
持続可能性のテーマに非常に興味があります。環境的な側面と社会的な側面の両方に関心を持っています。特に、観光業は地域社会や環境に大きな影響を与えるため、持続可能な観光を推進することが重要だと考えています。ヴェネツイアもその例の一つです。
Nice to meet you. My name is Alessia Iacobucci.
I am a third-year student majoring in economics and law.
I am very interested in the subject of sustainability, in both its environmental and social aspects. In particular, I believe that it is important to promote sustainable tourism, as it has a significant impact on local communities and the environment.
初めまして。同志社大学2年生の芝原颯汰です。
日本の大学では商学部に所属しており、ビジネス全般について学んでいます。
私の大学は京都にあり京都もベネチアと同じようにオーバーツーリズムの問題を抱えています。
観光客によって疲弊していく京都を肌で感じ、このカフォスカリ大学では観光や環境について学びたいと考えました。また将来的にビジネスにおいて環境保護の観点を取り入れることは必要不可欠であると考えています。
このプロジェクトでは環境改善、保護を目的とした新規ビジネスの発案に取り組みたいと考えています。皆さんと共に活動できるのが楽しみです。
頑張りましょう!
Nice to meet you. I’m Sota Shibahara, a second-year student at Doshisha University.
I’m studying business at the Faculty of Commerce in Japan. My university is located in Kyoto, which, like Venice, faces the issue of overtourism. I have personally felt the strain that tourism puts on Kyoto, and that’s why I want to study tourism and the environment at Ca’ Foscari University. I believe that incorporating environmental protection into business practices is essential for the future.
In this project, I would like to focus on developing new business ideas aimed at environmental improvement and protection. I’m looking forward to collaborating with all of you. Let’s do our best together!
初めまして、私はソフィア・マー二と申します。
カ・フォスカリ大学の経済法律学科の三年生です。
持続可能性に関心を持つ理由は、多様な視点からの学びがあるからです。環境保護だけでなく、経済や社会の持続可能性も含めて、どのようにバランスを取るかが重要だと思います。
私はスポーツに興味があり、このテーマでワークショップをすれば、日本語とスポーツという2つの情熱を組み合わせることができると思ったからです。
さらに、オーバーツーリズムの問題に対する解決策を見つけることをやてみたいです。このプロジェクトで貢献できることを願っている。
Nice to meet you, my name is Sofia Magni.
I am a third year student of economic law at Ca’ Foscari University.
I am interested in sustainability because I learn from diverse perspectives. I think it is important to find a balance between not only environmental protection, but also economic and social sustainability.
I am interested in sport, so I thought that a workshop on this theme would allow me to combine my two passions – Japanese and sport.
Furthermore, I would like to try to find solutions to the problem of overtourism. We hope we can contribute to this project.
初めまして。横浜市立大学4年生の軽部です。
日本の大学では、都市計画について学んでいます。具体的には、人口減少が顕著な日本でどのように地域を再生するか、という観点で観光学・地理学・防災など多面的な切り口から授業を受けています。
大学でこうした学びを深めていく過程で、地域をどのように存続させるかという視点から持続可能性について関心を持ちました。
趣味は、旅行と筋トレです。なので、観光地もマッチョも多いイタリアで毎日刺激を感じながら生活してます! 今回の機会はとても貴重な機会だと思っているので、皆さんと過ごす時間一つ一つを大切に過ごしたいです!よろしくお願いします!
Nice to meet you. I’m Karube Tai, a fourth-year student at Yokohama City University.
At a Japanese university, I’m studying urban planning. Specifically, I’m taking classes from various perspectives, such as tourism, geography, and disaster prevention, from the perspective of how to revitalize regions in Japan, where the population decline is significant.
In the process of deepening my learning at university, I became interested in sustainability from the perspective of how to keep regions alive.
My hobbies are traveling and weight training. So, I’m living in Italy, where there are many tourist spots and macho men, and I feel stimulated every day!
I think this opportunity is very rare, so I want to cherish every moment I spend with you all!
全員が今日のオーバーツーリズムという大きな問題に関心を持ち、それがコルティナ近郊のような小さな都市に引き起こすかもしれない問題を心配している。
さらに、ただ近くて便利だからという理由で、すでにある建物を使うのではなく、新しい建物を建設するという事実は、狭い地域に集まる人々の量に大きな影響を与えるだろう。
Everyone is concerned about the big issue that overtourism represents today and the problems it may cause in smaller cities, such as the one around Cortina. Furthermore, the fact that new buildings are being constructed instead of using already existing buildings simply because they are closer and more convenient will have a significant impact on the amount of people who congregate in a small area.
これを防ぐために、オリンピック期間中に観光客を均等に分散させ、地元の人々に大きな負担をかけず、誰もがショーを楽しめるような方法を開発することを考えている。
To prevent this, the idea is to develop a way to evenly distribute tourists during the Olympic Games so that everyone can enjoy the show without placing a significant burden on the local population.
今のところは単なるアイデアですが、私たちの大きなプロジェクトについて、より多くの情報や洞察を皆さんにお伝えするのが待ちきれません!
It’s just an idea for now, but we can’t wait to share more information and insights with you about our big project!
Stay tuned!!
コメントを残す