トイレは、みなさんの生活になくてはならないものだと思います。ですが、世界では今も36億人(約3人に1人)が安全に管理されたトイレを使用できません。トイレがなければ、どんな困ったことが起こるのでしょうか。
トイレがなければ、排泄物をバケツや袋に溜めて捨てたり、川や池にそのまま流したり、地面や草むらで排泄したり(屋外排泄)しなければいけません。そのような排泄物を処理するとき、手に触れると体内に病原菌や寄生虫が侵入し、下痢や感染症を発症してしまいます。また、トイレの代わりになった池や川の水は汚染されていて、その水が安全に処理されないまま飲料水や手洗いに利用されると、下痢などの原因となります。下痢は特に抵抗力の弱い子どもの間で深刻化していて、1日に1600人の子どもが下痢が原因で命を落としています。ほかにも不安定な状況の国々では5歳未満児の死亡率は暴力による死より、下痢による死のほうが高いという報告もあります。私たちはこのような現状に目を向け、考えていかなければいけません。
下痢性疾患や感染症のリスクは石鹸で手を洗うだけでも大幅に減らすことができます。しかしトイレだけでなく、手洗い設備も衛生的に管理されていないのが現状です。新型コロナウイルスのパンデミックにも関わらず、世界の3割が自宅で手洗いができませんでした。安全なトイレの設置と浄化水道の設備、手洗い設備の普及が急がれます。
トイレに関する問題は、発展途上国だけではなく先進国にもあり、先進国ではLGBTや障がい者向けのトイレの不足が目立ちます。また最近では、ブラジル大統領が生理用品の無償提供を拒否したことも話題になっています。
もう過ぎてしまいましたが、10月15日は世界手洗いの日、来月の11月19日は世界トイレの日だそうです。この機会に世界のトイレや手洗いの状況に目を向け、考えてみてはいかがでしょうか。
参考文献
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001759.000005176.html
https://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_act01_03_sanitation.html
トイレのない生活とは? ユニセフ「世界トイレの日プロジェクト」 /日本ユニセフ協会
生理用品の無償提供法案に拒否権 ブラジル大統領に非難の声 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
ユニセフ報告書「戦火の中の水」 下痢による死は暴力の20倍 水への攻撃は子どもへの攻撃と訴え (unicef.or.jp)
単語リスト
日本語 | 英語 |
36億 | 3.6billion |
排泄物 | excrement |
屋外排泄 | open defecation |
処理する | dispose |
病原菌 | germs |
寄生虫 | parasite |
侵入する | invade |
下痢 | diarrhea |
感染症 | infection |
発症する | develop |
汚染されている | contaminated |
抵抗力 | resistance |
深刻化 | becoming more serious |
五歳未満児 | children under 5years old |
現状 | current situation |
下痢性疾患 | diarrheal disease |
設置する | install |
浄化水道 | water purification apparatus |
設備 |
25 10月 2021 at 22:02
皆さん、こんばんは! この記事を書いてくださってありがとうございます。いろいろ考えさせられました。清潔なトイレは私たちの日常生活の一部であるため、私たちはしばしばそれらを当然のことと思っています。水への権利は、2010年から「基本的人権」の一部となっていますが、まだ達成されたとは言えません。日でも水は貧しい国と豊かな国の間に不平等を生み出しています。世界の飲料水の資源の60%はわずか9カ国に集中しています。ポストにも書かれていますが,安全でない水源から水を入手すると、いわゆる「貧困の病気」の1つにかかるリスクが高まります。世界トイレの日には、状況を改善するために私たちが具体的に何ができるかを考えてみたいと思います。
次の記事を楽しみにしています!
25 10月 2021 at 22:02
皆さん、こんばんは! この記事を書いてくださってありがとうございます。いろいろ考えさせられました。清潔なトイレは私たちの日常生活の一部であるため、私たちはしばしばそれらを当然のことと思っています。水への権利は、2010年から「基本的人権」の一部となっていますが、まだ達成されたとは言えません。日でも水は貧しい国と豊かな国の間に不平等を生み出しています。世界の飲料水の資源の60%はわずか9カ国に集中しています。ポストにも書かれていますが,安全でない水源から水を入手すると、いわゆる「貧困の病気」の1つにかかるリスクが高まります。世界トイレの日には、状況を改善するために私たちが具体的に何ができるかを考えてみたいと思います。
次の記事を楽しみにしています!
26 10月 2021 at 21:56
トイレ不足という問題について聞いたことがありましたが、初めてその問題を伴う危険について詳しく説明してもらいました。大変勉強になって、ありがとうございました。
トイレ不足による病気などを防ぐために、やはり発展途上国だけではなく、世界中のどこの国でも努力して、手洗いの設備、水道の浄化といったことに取り組む必要がありますね。
26 10月 2021 at 21:56
トイレ不足という問題について聞いたことがありましたが、初めてその問題を伴う危険について詳しく説明してもらいました。大変勉強になって、ありがとうございました。
トイレ不足による病気などを防ぐために、やはり発展途上国だけではなく、世界中のどこの国でも努力して、手洗いの設備、水道の浄化といったことに取り組む必要がありますね。
27 10月 2021 at 10:47
この記事を書いてくれたホノカさんと他のグループの皆さんに感謝します。とても興味深く、使えるトイレやきれいな水など、私たちにとっては些細なことでも、健康にとってはどれほど重要かを考えさせられました。
これらの概念が最近のものであることを知ったときは驚きました。 例えば、セメンウェルズ博士をご存知ですか?彼は1800年代半ばに、患者の感染を防ぐために手やシーツを清潔にするための重要性を理論的に説いた最初の医師でしたが、当時は耳を傾けてもらえませんでした。
29 10月 2021 at 5:54
面白い記事ありがとうございます。
僕たちは日本もしくはイタリアに生まれたため、当たり前のようにある手洗いが存在しないことに驚きました。そして、実際に清潔に手洗いすることが出来ないゆえに怒っている病気があることに非常にショックでした。自分たちは何不自由なく過ごしていますが、この普通の生活がない人々のことを考えると非常に心苦しくなると同時に、行動する必要があると感じます。情報を発信してくださりありがとうございます。
29 10月 2021 at 5:54
面白い記事ありがとうございます。
僕たちは日本もしくはイタリアに生まれたため、当たり前のようにある手洗いが存在しないことに驚きました。そして、実際に清潔に手洗いすることが出来ないゆえに怒っている病気があることに非常にショックでした。自分たちは何不自由なく過ごしていますが、この普通の生活がない人々のことを考えると非常に心苦しくなると同時に、行動する必要があると感じます。情報を発信してくださりありがとうございます。
29 10月 2021 at 16:08
この問題があるのは全く知りませんでした。初めにたいしたことないと思ったんですけど、あなたがあげた問題点を読むと状況の重大さを理解しました。なるべく早く何かするようにと願っています!
記事を書いてくれてありがとうございます!とても面白かったです!
29 10月 2021 at 16:08
この問題があるのは全く知りませんでした。初めにたいしたことないと思ったんですけど、あなたがあげた問題点を読むと状況の重大さを理解しました。なるべく早く何かするようにと願っています!
記事を書いてくれてありがとうございます!とても面白かったです!
29 10月 2021 at 16:15
この記事を書いてくれてありがとうございます。面白かったです。確かに、トイレは日常的な生活の当たり前の物だから、当たり前にしてしまいますね。しかし、この記事のおかげで、これからは、私にとって当たり前ことでも、このようなことについてもっと考えることをします。
29 10月 2021 at 16:15
この記事を書いてくれてありがとうございます。面白かったです。確かに、トイレは日常的な生活の当たり前の物だから、当たり前にしてしまいますね。しかし、この記事のおかげで、これからは、私にとって当たり前ことでも、このようなことについてもっと考えることをします。
31 10月 2021 at 14:51
この記事を書いてくれて、ありがとうございます。
今まで、こんな問題に考えたことがなかったです!恵まれた環境に住んでいる人は、この種の問題について考える必要はありません。 時々、私たちは非常に多くのことを当然のことと思っています。 聞きたいことがありますが、どうしてこのトピックについて話すことを選んだのですか? そして、あなたのグループにはどのようなアイデア、意見、考えがありますか?
31 10月 2021 at 14:51
この記事を書いてくれて、ありがとうございます。
今まで、こんな問題に考えたことがなかったです!恵まれた環境に住んでいる人は、この種の問題について考える必要はありません。 時々、私たちは非常に多くのことを当然のことと思っています。 聞きたいことがありますが、どうしてこのトピックについて話すことを選んだのですか? そして、あなたのグループにはどのようなアイデア、意見、考えがありますか?
4 11月 2021 at 12:47
この記事を書いてくれて、ありがとうございます。
その課題はもしバカ見えますが、参考さんが書いてくれたように大切ですね。そのについて、発展途上国のための安いトイレを作るプロジェクトがたくさんあるけれど、あまり資金がありません。そういえば、この間イーロンマスクがONUと一緒に資金に関係して話題ありました。
6 11月 2021 at 12:53
興味深い記事をありがとうございます。
衛生的なトイレがないということはとても深刻な問題なのですね。日本には当たり前のようにきれいなトイレがどこにでもあるので、見落としてしまう問題だと思いました。この記事を読んだことでそのような問題を知ることができてよかったです。
6 11月 2021 at 12:53
興味深い記事をありがとうございます。
衛生的なトイレがないということはとても深刻な問題なのですね。日本には当たり前のようにきれいなトイレがどこにでもあるので、見落としてしまう問題だと思いました。この記事を読んだことでそのような問題を知ることができてよかったです。
26 11月 2021 at 14:31
興味深い記事を書いてくださりありがとうございます。
普段何気なく使っているトイレも、世界中には私たちの使っているような水洗式のトイレがない地域もあるんですよね。
また、トイレの問題は、投稿にもあるように、ジェンダーだったり、水資源だったり、衛生面だったり、たくさんの問題と関連すると思いました。
26 11月 2021 at 14:31
興味深い記事を書いてくださりありがとうございます。
普段何気なく使っているトイレも、世界中には私たちの使っているような水洗式のトイレがない地域もあるんですよね。
また、トイレの問題は、投稿にもあるように、ジェンダーだったり、水資源だったり、衛生面だったり、たくさんの問題と関連すると思いました。