おはようございます!こんにちは!こんばんは!
インターネットのおかげで、あなたがどこにいても、朝でも昼でも夜でも、
私とあなたは、オンラインで接続することができる。
世界中に友達がいる私たちにとって、とても都合が良い。
しかし、単なる「接続」と、心や体が感じる「つながり」は少し違う。
私とあなたは、on/offの「接続」関係ではなく、
プロジェクトのメンバーあるいは自由会話のメンバーとして、深い「つながり」の中にいる。
その「つながり」は点が線になったものではなく、切れ間のない波🌊のようなもの。
ヴァーチャル留学では、リアルな文化的体験の実現が難しい。
日本への留学を希望する学生には、今回のプロジェクトは少し物足りなかったかもしれない。
しかし、8週間におよぶ「対話」によって、私たちの間に「つながり」が生まれた。
実際に体験することが難しいからこそ、ウェブサイトやアプリを駆使して
自分の国の文化や習慣、自分の想いや考えを表現することに時間をかけて真剣に取り組んだ。
まさに、異なるバックグラウンドを持つもの同士の「対話」の実現である。
私は今回のプロジェクトでは「生涯学習」グループに所属した。
日々の暮らしに、たくさんの「学び」の種がある。
ジェンダーや国籍、肩書きにかかわらず、子供から大人まで、
共に学び合いながら、その芽を育て、生きていく。
私はオンライン化がさらに進んだとしても、あなたと共に語り合い、泣き笑い、学び合って生きたい。
実は、このような、人間の文化的な暮らしの豊かさを私に教えてくれたのはイタリアの文化だ。
そのきっかけは、2018年のイタリアフィールドワーク🇮🇹。
当時は、ミヤケ先生、マリオッティ先生、ルペルティ先生にご協力いただき、横浜市立大学とカフォスカリ大学でワークショップを開催することができた。
それから私はすっかりイタリアに心を奪われ💘、2019年カフォスカリ大学への留学を実現した。
「生涯学習」とは、一期一会からつながる学びの連鎖なのではないだろうか?
あなたが誰か、または、何か出来事と出会い、そこから学んで自己をアップデートしていく。それは1人でも、誰かと一緒でも良い。
今回のプロジェクトが終わっても、私とあなたは「つながり」続け、お互いの国の文化や言語を学び合う「生涯学習」仲間である。
ーーー
皆さんは、プロジェクトや自由会話の授業で、どのような時/どのようなトピックで笑いましたか?
オンラインでも、一緒に笑いあったり共通の出来事を経験すると「みんなと一緒にいる」と感じやすいです。
27 3月 2021 at 18:30
ゆりなさん、この面白いポストを書いてくれて、本当にありがとうございます!実は、読みながら少し感動してしまいました。(笑)
読んでいる間、この2ヶ月間を振り返ってみました。皆さんに新しいことを学んでもらって、毎週一緒に意見を交換しました。それに、一般的に皆さんが頑張ったことを思い出しました。
自由会話の中で深刻な場面も楽しい場面もたくさんあったと思います。このポストにゆりなさんが書いたように、本当に生涯学習の経験として心に残るだろうと思います。
お疲れ様でした!
28 3月 2021 at 14:59
ステファニアさん、コメントありがとうございます❤️2ヶ月間、あっという間に過ぎてしまいましたね。毎日、一生懸命みんなで助け合って取り組んだプロジェクトは、素敵な経験になりましたね☺️お疲れ様でした🌸✨
27 3月 2021 at 18:30
ゆりなさん、この面白いポストを書いてくれて、本当にありがとうございます!実は、読みながら少し感動してしまいました。(笑)
読んでいる間、この2ヶ月間を振り返ってみました。皆さんに新しいことを学んでもらって、毎週一緒に意見を交換しました。それに、一般的に皆さんが頑張ったことを思い出しました。
自由会話の中で深刻な場面も楽しい場面もたくさんあったと思います。このポストにゆりなさんが書いたように、本当に生涯学習の経験として心に残るだろうと思います。
お疲れ様でした!
28 3月 2021 at 9:48
ゆりなさん、ありがとう!
この間に他のメンバーと一緒に「つながり」あって、笑いあってもできました!バーチャル留学は普通留学ではないけど、私たちの世代はオンライン上でから物と事がたくさん教えてもらいますと思います。
笑
28 3月 2021 at 15:03
クラウディオさん、コメントしてくれてありがとうございます!クラウディアさんと再び一緒に活動することができて、私はとても嬉しかったですよ💓後輩を助けるクラウディオ先輩はカッコ良かったっす!!!!🤩✨💯そして、私たちのグループはたくさん笑っていましたね。私たちはオンライン上でもいろいろなことを教え合い、学び合える仲間ですね!!お疲れ様でした🌸
28 3月 2021 at 9:48
ゆりなさん、ありがとう!
この間に他のメンバーと一緒に「つながり」あって、笑いあってもできました!バーチャル留学は普通留学ではないけど、私たちの世代はオンライン上でから物と事がたくさん教えてもらいますと思います。
笑
28 3月 2021 at 15:03
クラウディオさん、コメントしてくれてありがとうございます!クラウディアさんと再び一緒に活動することができて、私はとても嬉しかったですよ💓後輩を助けるクラウディオ先輩はカッコ良かったっす!!!!🤩✨💯そして、私たちのグループはたくさん笑っていましたね。私たちはオンライン上でもいろいろなことを教え合い、学び合える仲間ですね!!お疲れ様でした🌸
28 3月 2021 at 11:10
ユリナさん、このプロジェクトに参加してよかったです。誠意と自発性ですべての同僚を刺激することができたと思います。しばしば私たちを笑わせさえしましたね。ユリナさんの同僚になれることを光栄に思います。遅かれ早かれまたお会いできることを願っています。どら焼きとかFrittellaとかを一緒に食べに行ったらいいなあ。☺️
28 3月 2021 at 15:08
アレッサンドロさん、コメントありがとうございます💫私たちは、積極的に話し合いに参加したり、「生涯学習」に関係することを調べて共有しましたね。Zoom meetingの「コンビニ」シリーズも楽しんでいただけて良かったです😆「ユリナさんの同僚になれることを光栄に思います。」と言っていただけて、私は泣きそうですよ!!!!!!私もいつか必ずお会いしたいと強く望んでいます。アレッサンドロさんは、どら焼きやフリッテッラを一緒に食べたいのですね?私は、アレッサンドロさんが来日した際には、日本の「深夜食堂」ツアーをプレゼントできたら良いなと思っています(笑)お疲れ様でした🌸
28 3月 2021 at 11:10
ユリナさん、このプロジェクトに参加してよかったです。誠意と自発性ですべての同僚を刺激することができたと思います。しばしば私たちを笑わせさえしましたね。ユリナさんの同僚になれることを光栄に思います。遅かれ早かれまたお会いできることを願っています。どら焼きとかFrittellaとかを一緒に食べに行ったらいいなあ。☺️
28 3月 2021 at 15:08
アレッサンドロさん、コメントありがとうございます💫私たちは、積極的に話し合いに参加したり、「生涯学習」に関係することを調べて共有しましたね。Zoom meetingの「コンビニ」シリーズも楽しんでいただけて良かったです😆「ユリナさんの同僚になれることを光栄に思います。」と言っていただけて、私は泣きそうですよ!!!!!!私もいつか必ずお会いしたいと強く望んでいます。アレッサンドロさんは、どら焼きやフリッテッラを一緒に食べたいのですね?私は、アレッサンドロさんが来日した際には、日本の「深夜食堂」ツアーをプレゼントできたら良いなと思っています(笑)お疲れ様でした🌸
29 3月 2021 at 13:26
人とのつながりは本当に生涯学習につながると思います。
私もこれを強く実感したのはイタリアという国と関係することができてからでした。
私の感覚的な話ではありますが、イタリアというのは人とのつながりや縁を大切にすることでより一層たくさんの縁につながるような気がしています。きっとそういうお国柄…なのでしょうか。だからこそ私はいつもいつまでもイタリアという国に惹かれているのだと思います。そうして引き寄せられた縁の中から思いもしなかった発想に触れたり、文化に触れたり、新たな学問に出会ったり。すべてが生きていくうえでの大きな喜びであり、発見であり、自分の世界を広げることにつながりました。それはきっとこれからも続いていくのではないかと信じています。
virtual留学は確かに、リアルな留学体験とはまた違ったものです。しかし、これからリアルな体験をする上での大きな土台というか、今たくさん種をまいた状態で、現状況が世界的に改善したときに一気に芽吹いてくれるのではないか?と思っています。今現在では想像もつかないようなことがきっとゆりなさんの周りでも近い将来起こるのではないでしょうか。これからも海外と「つながる」ことを意識していれば、より色とりどりの発見があり、人生が彩られていくことだと思います。
ブログを読ませていただいて、文字通り生涯学習、こうして人は豊かになるんだなと思わせてくれました。
プロジェクトお疲れ様でした!
31 3月 2021 at 12:10
わかばさん、コメントありがとうございます。わかばさんのおっしゃる通り、イタリアは人との縁を大事にしている国であり、またその文化を今もなお色濃く残していると私も思います。これからもいろんな人と出会い、学び、喜び、豊かな人生を送りたいですね❤️
29 3月 2021 at 13:26
人とのつながりは本当に生涯学習につながると思います。
私もこれを強く実感したのはイタリアという国と関係することができてからでした。
私の感覚的な話ではありますが、イタリアというのは人とのつながりや縁を大切にすることでより一層たくさんの縁につながるような気がしています。きっとそういうお国柄…なのでしょうか。だからこそ私はいつもいつまでもイタリアという国に惹かれているのだと思います。そうして引き寄せられた縁の中から思いもしなかった発想に触れたり、文化に触れたり、新たな学問に出会ったり。すべてが生きていくうえでの大きな喜びであり、発見であり、自分の世界を広げることにつながりました。それはきっとこれからも続いていくのではないかと信じています。
virtual留学は確かに、リアルな留学体験とはまた違ったものです。しかし、これからリアルな体験をする上での大きな土台というか、今たくさん種をまいた状態で、現状況が世界的に改善したときに一気に芽吹いてくれるのではないか?と思っています。今現在では想像もつかないようなことがきっとゆりなさんの周りでも近い将来起こるのではないでしょうか。これからも海外と「つながる」ことを意識していれば、より色とりどりの発見があり、人生が彩られていくことだと思います。
ブログを読ませていただいて、文字通り生涯学習、こうして人は豊かになるんだなと思わせてくれました。
プロジェクトお疲れ様でした!
31 3月 2021 at 12:10
わかばさん、コメントありがとうございます。わかばさんのおっしゃる通り、イタリアは人との縁を大事にしている国であり、またその文化を今もなお色濃く残していると私も思います。これからもいろんな人と出会い、学び、喜び、豊かな人生を送りたいですね❤️
21 4月 2021 at 16:26
ゆりなさん、ありがとうございます。
「「生涯学習」とは、一期一会からつながる学びの連鎖なのではないだろうか?
あなたが誰か、または、何か出来事と出会い、そこから学んで自己をアップデートしていく。それは1人でも、誰かと一緒でも良い。」
ゆりなさんの人生がまさに生涯学習ですね。
1人と誰かの違い、ときどき1人があって、時々誰かとがあるでしょうか?
いろいろお話してみたいと思いました。
西田翔子
21 4月 2021 at 16:26
ゆりなさん、ありがとうございます。
「「生涯学習」とは、一期一会からつながる学びの連鎖なのではないだろうか?
あなたが誰か、または、何か出来事と出会い、そこから学んで自己をアップデートしていく。それは1人でも、誰かと一緒でも良い。」
ゆりなさんの人生がまさに生涯学習ですね。
1人と誰かの違い、ときどき1人があって、時々誰かとがあるでしょうか?
いろいろお話してみたいと思いました。
西田翔子