皆さん、こんにちは。グループ14海洋資源のアマンダとレベッカです。今週の課題は北極と南極です。
今度は北極や南極に眠る天然資源について詳しく解説します。
初めに南極に眠る資源を考えてみましょう。
南極に関しては1959年に南極条約と呼ばれる国際的な取り決めが調印されました。そのため、少なくとも2048年まで資源を巡って争いが起こる可能性が低いそうです。それに南極の氷床の下に多くの資源が眠っていることは確かです。
しかし、北極に関しては南極条約のような国際的な取り決めは存在しません。南極は「陸」で、北極は「海」です。ですから、海洋法だけ適用されます。この時代には地球温暖化のせいで氷(永久凍土)は溶けていますが、こうしている間にも資源開発に進んでいます。
北極には膨大な量の天然資源があると言われています。
北極圏の埋蔵量は、世界の天然資源の22〜25%です。 各国がそれぞれの利益を拡大することを目指しているのも不思議ではありません。天然資源には、石油や天然ガスなどの鉱物資源の2種類があります。エネルギー革命が必要な現在でも、石油や天然ガスは不可欠です。
歴史を振り返ると、天然資源による戦争がたくさんありました。 何度間違えても、「資源を共有する」という合意に達することはめったにありません。北極圏の膨大な天然資源を考えると、将来の国際紛争の可能性を排除することはできません。他の国よりも早く開発を始め、自分たちの利益を独占したいのは当然です。 2019年から、具体的な紛争は発生していませんが、サミットで北極圏の資源アジェンダが提起されるたびに、国際的な緊張が高まります。北極圏の資源開発が進むにつれ、環境問題が懸念されています。
それぞれの国が独自の要望に応じて動作している場合、後世に北極の素晴らしい自然を残しすることはできません。 今日、北極圏で眠っている膨大な資源が再び注目を集めており、悪意のある開発による環境破壊や資源紛争を阻止するために、何らかの条約を締結する必要があると言えます。
20 3月 2021 at 14:37
アマンダさん、レベッカさん、本当に面白い記事を書いてくれて、ありがとうございました!お疲れ様でした!
北極と南極は天然資源が豊かな場所だと知っていましたが、実は今まで詳しく調べなかったので、記事を読みながら、もっと調べて習いたいと思いました。
アマンダさんとレベッカさんの言った通り、各国がそれぞれの利益を守ってみることは当たり前な考え方ですね。しかし、これは環境に逆効果なので、勝手に思う代わりに、相談やサミットの時それぞれの国の代表者が協力的な考え方を持つべきだと思います。
20 3月 2021 at 15:38
アマンダさん、レベッカさん、この記事を書いてくれてありがとうございます。このトピックについて全然知りませんでした。面白いですよ。この問題はどんどん増えて行きますね。権力者はその資源を適切に利用しようとします。危ないと思います。資源を保護できることを願っています。
20 3月 2021 at 18:02
アマンダさん、レベッカさん、この記事を書いてくれて、現代の環境問題の最も重要な点を強調したと私が思いますよね。
それは、世代によって環境開発の意識だと思います:20世紀と違って現在にはその問題に対して活躍している人がずっと増えてきたのに、世界中の国々が前代の政治家、事業家などにまだ治められているうちに、具体的な対策は全然あり得ないでしょう。
ちょっと悲観的かもしれませんが、現代の世代しかこの非常事態を直せないと思います。
20 3月 2021 at 21:00
アマンダさん、レベッカさん、ありがとう。北極と南極について、実は、考えていませんでしたけど、記事を読みながら興味があっていきました。今、早く色々なインフォを調べてして、天然資源があってので協力な国はその天然資源を使うための紛争しています。でも、国を紛争しながら、南極に地球温暖化のせいで氷山は解けて続きます。
この問題は今高まっていて、解決はなんですか。どうすればいいですか。
21 3月 2021 at 16:20
アマンダさん、レベッカさん、このテーマについて書いてくれてありがとうございます。とても面白い記事だと思います。それに、この記事からいろいろ学んだので嬉しいです。
ニュースで地球温暖化によって北極や南極の動物はだんだん死ぬことが読めます。実は北極や南極の動物だけでなく、全世界の動物はどんどん死にますね。それはとても悲しいですね。
21 3月 2021 at 16:54
アマンダさん、レベッカさん、この話題について話してくれて本当にありがとうございます!現在、天然資源の確保の問題はますます深刻化しており、人間はすべての資源を手に入れるために、北極や南極を含む生態系全体を完全に破壊しようとしています。氷河の重要性は、気候変動の緩和だけでなく、海洋のバランスや温室効果ガスの排出(永久凍土の融解の影響)にとっても重要です。「それぞれの国が独自の要望に応じて動作している場合、後世に北極の素晴らしい自然を残しすることはできません」の部分が賛成で、自然や動物にだけでなく、人間の命にも本当に必要ですから。
お疲れ様でした!
21 3月 2021 at 22:06
北極と南極の資源について書いてくれてありがとうございます。面白い内容と思います。では、1959年から南極の資源は南極条約のルールで利用させるし、北極なら海洋法が適用されますが、知らなかったので教えてくれてありがとうございました。
南極と北極の資源は人間の世界に大切な天然資源ですが、地球温暖化についてもっと注意を拘泥しなければいけないと思います。現在に国々は資源を取るより北極圏の美しい自然を守ることはもっと大切と思います。
25 3月 2021 at 16:30
この面白い記事を書いてくれてありがとうございます。
私は北極と南極に関してこの状況に気づいていませんでした。しかし、私は世界の大国の間に数年間存在していた緊張に気づいていました。
地球温暖化や環境被害などの問題にもかかわらず、結局誰もが自分の利益だけを考えているのは悲しいことだと思います
31 3月 2021 at 19:45
北極や南極といえば壮大な自然が残る場所というイメージで、資源の貯蔵地として各国に狙われているとは知りもしませんでした。利益だけを求めて環境を破壊するような開発をすることは何としても避けてほしいです。化石燃料に頼らないような優れたエネルギーシステムが普及し、残された自然がこれからも生き残り続けることを願います。
興味深い記事をありがとうございました!