Month 2月 2021

Sure it feels good to sit down and think!

This is my first post on my observation on the project “Virtual Study Abroad Exchange”. For each week I will write a relatively short entry about what happened during the week, the pedagogical implications and how the vision is taking shape through time.
This week I will focus on the democratic conversations that are happening inside each channel and group. Also, I will give my take on the vision of this project, explaining what it means to me and (although not directly) why I choose to join it as a Junior Coordinator.

言語教育の場で「言語教育」 を考える

このテーマについて考え始めた時、色々な疑問やモヤモヤが浮かんできました。言語学中心の場で学んでいる我々にとって、「言語」というのは非常に身近で、馴染みのある概念のはずだと思っていました。しかし、同じような文脈でよく使われている「言語」と「言葉」はどのように違うのか、「言語教育」と言えば、外国語の教育だけを指しているのか、それとも母国語の教育も含まれているのか、などというふうに頭がぐるぐる回っていました。

なぜ生涯学習?

こんにちは、皆さん!生涯学習って何ですか?聞いたことがないかもしれませんけど、非常に必要なことだと思います。インターネットで定義を調べたら、「人々が生涯に行うあらゆる学習」のような意義を読むことができます。または、あらゆる機会に,あらゆる場所において学習することができます。

日本とイタリアの就活の違い

子供時代から「将来どんな仕事をしたい?」と聞かれていました。多くの子は明確なアイデアがありますが、一方で自分が何をしたいか分かるのに時間がかかります。確かにそれぞれ人は自分の好きなことを選んで、興味のあることを仕事にすることを望んでいます。そのため自分の興味について調べて、大学の学部を選んで、適当な勤務に関する情報を探します。

スマートワーキングの欠点と利点

皆さん、スマートワーキングの経験はどうですか?
世界中、人間関係が必要だから普通の日常に早く戻ったらいいです。今でも、最も大事なことは希望です。

新型コロナウイルス・一年後、生活はどう変わりましたか?

今週、グループ1「Covid19」は新型コロナウイルス感染症の拡大が日常生活に与えた影響について話をしました。
わずか一年で人々の生活リズムはほとんど変わってきました。友達とコーヒーを飲みに行くことなどといった日常的な活動がもうできなくなっていきなり、見えない敵を戦うために他人から距離を取るだけでなく隔離も必要だと言われて、多くの人は家族から離れることになりました。

ポップカルチャーの中のジェンダー

「リリーのすべて」という映画は見たことがありますか。この映画に画家は、妻の絵でモデルになるために、女性らしい服を着います。女性の服を着ている時、彼は男性の服より自分自身を感じていることに気づきます。この映画の他にも、ジェンダについての映画や小説や漫画やアニメの色々な例があります。

日本語を学ぶ 2.0

日本語を学ぶための道具を話してみましょう。

プラスチックゴミ問題

環境問題にまつわるトピックの中では、最近一番重要になってきたのはプラスチックのごみ問題のことです。プラスチックはすでに19世紀後半に発明されたのに、材料として生産は19世紀半ば、本格的に始まりました。他の材料と比べると、プラスチックは非常に便利で、安いので、現れた後で、世界中の産業にある種革命を引き起こした。実際に、プラスチックの大きな特徴の一つは、熱を加えると簡単に変形するという性質があります。そのため、様々な形で大量に製品を作ることができます。その理由からプラスチックは食べ物のパッケージ、自動車のアクセサリー、電子部品などに使われる様になり、私達の生活の質を向上させることを可能にしました。

ベーシックインカムが貧困問題を解決できるか?

皆さん、バイデン政権のニュースをフォローしたか?
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)後の貧困対策として、今から時給15ドルへの最低賃金引き上げるらしいだね。これは貧困対策のなかに非常な話題になってて、このような対策が貧困問題を解決できるかどうか自問した。

« Older posts Newer posts »

© 2024 NoLBrick Blog — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑