皆さんはやさしい日本語という言葉を聞いたことがありますか?皆さんは練習として有名な「NHK News Web easy」というサービスを一度は使ったことがあるはずです。では、ニュースが書かれた言語はやさしい日本語です。一緒にこういう現象をもっと詳しく見てみましょう。
元々、やさしい日本語についての研究が1995年の阪神淡路大震災の時に外国人の被災者に情報提供に端を発しました。そのとき、英語での情報提供は発災から半日後に始まりました。でも、英語がわからない人が多かったので、あまり助かりませんでした。それぞれの母語に情報を訳すのは時間がかかるので、減災のEJが生まれました。(EJはEasy Japaneseの省略) 弘前大学社会言語学研究室の佐藤和之を中心に発達されて災害時情報伝達として機能するシステムです。
実に、日本は地震害と水害が多い地方なので、易しくて、速くて、みんなにわかりやすい報道できる方法は必要です。それで、当時から、「減災EJ」は外国人に対する情報伝達と迅速な通訳の代わりに使われ始めました。事実上、中越地震と東日本大震災のときに、やさしい日本語はその必要に応えるのに効果的であることを証明されました。それ以外にも、易しい日本語は平常の機会で使われています:自治体や町内会や学校からのお知らせか、急病か事件などです。
易しい日本語の根底にある原則は必要な情報の選択なので、文を短くすること、限られる漢字量、複雑な言葉を簡単に言い換えること、漢字の上か下にルビを付けること、曖昧な表現を使わないことに特徴付けられます。確かにこのようなコミュニケーションは便利でわかりやすくなり、日本語能力試験のN5かN4というレベルに対応するようです。それで、ある程度の必要性の状況で使われたら、本当に役に立ちます。
ただし、下振れもあるようです。日本で暮らし、日本語を学習した外国人の数が増えてきたのに、外国人(特に欧米人)に英語かたまに易しい日本語を使って話す日本人が結構いるそうです。やさしい日本語が英語と同じ標準で使用されるのは国際化の象徴ですが、それと同時に生活の場面で外国人の能力と努力に少し失礼だと思われています。きっと明確なコミュニケーションはいつでも優先されるのですが、その設計された状況以外の易しい日本語を使うことは国際学習者の努力を無効にする危険もあるかもしれません。
読者の皆さんはどう思いますか?役に立ちますか?失礼だと思いますか?ぜひぜひ、ご意見とご感想をお伝えください!
26 2月 2021 at 21:58
やさしい日本語を知っていて、使ったことがあります!読みの練習するためのサイトがいいと思います。やさしい日本語の元を知られませんでしたが、教えてくれてありがとうございました。日本に行ったことまだありませんが、あの日に行ければ、初めにやさしい日本語と話したいと思います。そして、自信が高くなって、もっと複雑な日本語を話したいと思います。
しかし、イラリアさんの意見もわかって賛成します。日本語の勉強は大変だから、使用された日本語の勉強の言質を認識したいと思います。
26 2月 2021 at 22:49
興味深いポストをありがとうございました!私はやさしい日本語という概念を知っていましたが、その言葉の由来は知らなかったです。とても興味深く読みました。イラリアさんの意見と賛成です。日本語を勉強するのが大変なので、一生懸命日本語を学習した外国人は日本人に特に英語で話しかけられると、自分の努力に少し失礼だと思いますね。
26 2月 2021 at 23:56
面白い投稿を書いてくれてありがとうございます。災害の時やさしい日本語が研究されたこととその本当の機能が知りませんでした。びっくりしました!地震や台風が起こる時正しくて速い情報を出すの方が大事なので、きっとやさしい日本語を作ろのがいい発見だと思います!日本語を勉強し始めた私も日本語のやさしいバージョンを使ったことがあります。私の見解では外国語を学ぶとき困難な文章を読むとすぐ自分の能力に自信がなくなる可能性が高いと思います。その場合、やさしい日本語が効果的な手段になると思いますが、上達するために日本語の基礎を学んですぐ日常的に使う日本語を使っ方がいいです。
27 2月 2021 at 0:17
めっちゃ面白い記事ですね
私も使ったことがあります!由来全然知りませんでした!
そうですね、日本語は外国観光客からいうと必ず難しいですね。
ですが、外国人が困るなら、役に立つと思います
この興味深いポストを書いてくれてありがとうございました!
27 2月 2021 at 12:01
この記事はとても興味深く、理解しやすいと思います。 日本人と話をしようとすると、私自身もやさしい日本語を体験しました。 彼らの言っていることがわからない場合は、もっと簡単な言葉で説明してもらいます。 私はそれが無礼だとは思いません、それがお互いをよりよく理解するための非常に便利な方法だと思います!
27 2月 2021 at 12:10
私も時々使ったことがあります。
日本語は難しい言語ですが、外国人の日本人とのコミュニケーションの努力は目覚ましいものがあります。
27 2月 2021 at 12:19
私も勉強のためにやさしい日本語のアプリを使ったことがあります。日本語の読解の練習したい時はサイトやアプリなどを使うのはとても便利だと思います。
ただ、長い時間勉強した人や流暢な日本語を話す人は見下されていると感じることがあるのは理解できます。やさしい日本語の使い方は一般的に文脈によると思います。
本当に面白かった記事なので、書いてくれて、ありがとうございました!
27 2月 2021 at 16:24
やさしい日本語の歴史について知らなかったので、ご投稿は大変お勉強になりました。
確かに、イラリアさんが取り上げたようにやさしい日本語には不利な点もありますね。私の見解だと、その問題の根源は意識に関連があると思います。日本人は無意識に外国人とやさしい日本語で話してしまうことがあると思います。一方で、外国人は日本人がやさしい日本語を使っていることに気づかないこともあると思います。でも、両方はやさしい日本語の使用に意識していたら、自分のコミュニケーションの目標が何であるかを反省する必要があると考えます。例えば、外国人が自分の日本語力を伸ばしたいのなら、日本人にやさしい日本語を使わないように頼めばいいと思います。
28 2月 2021 at 11:17
イラーリアさん、興味深いポストを書いてくれてありがとうございます。初年日本語の授業で易しい日本語のついての記事を読みましたが、その由来を知らなかったです。EJは情報伝達や言語をはじめに学ぶため、とても便利な道具だと思いますが、日常生活なら使用せば逆効果になるかもしれません。言語能力を高めるために、だんだん複雑な言語レベルとブツカらざるを得ないので、周りの人から易しい日本語でいつも甘やかされたら、それ以上のレベルを超えるとは不可能だと思います。
28 2月 2021 at 18:09
私は「NHK News Web easy」というサイトでニュースを読んだことがありますが、やさしい日本語の始まりを知らなかったので、それについても書いてくれてありがとうございました。
確かに、優しい日本語を使って、日本に住んでいる外国人に簡単に情報の報告をすることができます。
私はやさしい日本語が便利だと思うので、人々は外国人とコミュニケーションをするとき、やさしい日本語を使った方がいいと思います。
1 3月 2021 at 10:10
やさしい日本語絵を知っていましたが、歴史は知りませんでしたから大変勉強になりました。とても興味深い記事を書いてくれてありがとうございます。実は私にとって少し失礼ではありませんが、留学生を助けることはできないかもしれません。お疲れさまでした。
1 3月 2021 at 11:56
易しい日本語の起源は、初めて聞きました!面白いですね。
やっぱり易しい日本語を使いすぎると国際学習者の努力を無効にする傾向もあると思うんですが、たまに必要な時もありますね。私たちは母語が違うので、複雑な話だと易しい日本語で話してくれたらありがたいです。
お疲れ様でした!
1 3月 2021 at 17:17
イラリアさん、お疲れ様でした!このトピックについて書いてくれてありがとうございました。やさしい日本語について、実は、あまり知りませんでした。特に、災害のときの使い方は全然考えなかった。でも下振れも確かにあるんすが、日本語が話せる外国人だけは注意してみたらこのような問題はどんどん減らすかもしれません。本当に面白かったですね。
1 3月 2021 at 22:11
イラリアさん、この記事を書いてくれて本当にありがとうございました。優しい日本語に書いたのニュースについてもう知っていましたが、優しい日本語の原点と歴史全然知らなかったから、とても面白いと思いました!
私にとって、優しい日本語はとても役に立つだと思います:必要な知らせをよく広がっているため、優しい日本語を使ったら、皆がよく分かれるようになります。でも、もちろん、長い時間から日本語を勉強している人がたぶんいつも優しい日本語を利用したらとか聞かれたら、自分の達弁を上達できないかもしれません。
2 3月 2021 at 15:40
イラリアさん、お疲れ様でした!実は優しい日本語についてあまり知らなかったんですけど、この記事はとても面白かったで、説明の書き方は明確でよくできたと思います。そんな新しくて大切な情報を説明してくれてどうもありがとうございました!
5 3月 2021 at 11:41
投稿を読んで、とても面白いと思いました。私はやさしい日本語をもう知っていましたが、どうして作られたのか、どのように作られたのかがわかりませんでした。私の意見としては、その使い方はとても便利だと思います。私は日本語を勉強しているときは、「NHK News Web easy」などをよく利用していました。日本人が外国人と話すときに使うのは失礼にあたるとは思いませんが、そのようなお気持ちはよくわかります。確かに、言語を学ぶための努力がすべて無効になると感じるかもしれません。しかし、母語話者と話すときには、より高いレベルで話すことが快適であることを示すのが自分次第だと思っています。
6 3月 2021 at 19:23
この面白い記事を読ませていただいてありがとうございます。
やさしい日本語というのは聞いたことがありましたが語源はぜんぜん知りませんでした。説明してくれて誠にありがとうございました。
私にとってやさしい日本語は失礼なことではないと思います。簡単で多くのことを説明する手段ですから外国人し日本人にとっても必要だと思います。私も「NHK News Web easy」よく使います。このウェブサイトのおかげで日本で起こったニュースが知って分かっていますよ。
16 3月 2021 at 19:47
お疲れ様です。この間、このトピックについて面白い会話ができました。私にいろいろな知らないことを教えてくれました。
17 3月 2021 at 10:28
こちらこそ、会話をありがとうございました!そして、文章も読んでくれてありがとう。