はじめまして、グループ10「文化ステレオタイプ」の今週記事の担当者で、ミケーラと申します。今週話したトピックは食べ物のステレオタイプです。日本料理などのステレオタイプについて考えてみました。
国々はそれぞれ伝統的で唯一の料理がありますよね。海外に行かなくても、最近はたくさんの新しい外国の料理のお店が開店したので、様々な国の料理が満喫できるようになりました。自分の考えでは、最近開店したお店もステレオタイプの原因の一つです。
例えば、和食のお店がたくさんできましたが、このレストランの大半はメニューには寿司しかありません。その理由で、「日本人はみんな毎日寿司を食べている人だ」という考えが広がったかもしれません。それに、映画の影響もありますね。しかし、魚が好みじゃない日本人もいますし、日本では焼き鳥やかつ丼などのような食べ物、肉料理もよく食べられています。そういえば、ネットで面白いランキングを見つけました。ランキングのサイトによると、一番好きな日本料理はやはり寿司ですが、日本人は肉料理も好きで、寿司の他に焼き肉が一番好きです。そして、寿司は最も人気がある和食だとしても、家庭料理ではありませんし、毎日食べる料理ではありません。
日本人の中でも日本料理のステレオタイプがあります。それに関する興味深い記事が見つかりました。この記事によると、食品には、その食品がもっている「イメージ」があります。そのため、食品のイメージが、それを食べる人にも連動してくるステレオタイプがあります。その典型が、性に関係するジェンダー・ステレオタイプとよばれるものです。”
日本でも2009年に、同様の調査が行われていました。それによると、女性的食品として、パスタ、サラダ、果物、ケーキなどが、男性的食品として、牛丼、とんかつ、ステーキ、ラーメンなどが上位にあがっていました。すなわち、食べている「食べもの」でその人の「女性らしさ、男性らしさ」が判断され、もっといえば「人となり」までが判断されてしまうということです。これが、「食は人となり仮説(“you are what you eat” hypothesis)」とよばれるものです。
自由会話のグループと一緒にこの記事の内容を初めて説明した時、皆は驚きました。どうして驚いたかを聞くと、皆は「これは変な考え方だ」と答えました。よく考えれば、日本人とイタリア人の意見はそんなに違っている理由は多いかもしれません。例えば、かわいくて、おしゃれな感じがする喫茶店はイタリアにはあまりなくても、日本にはたくさんあります。イタリアには最も人気があるところはやはりバーですね。しかし、イタリアのバーと日本の喫茶店のイメージは違います。バーはお酒を飲むところですが、喫茶店は紅茶やケーキのような甘いものを食べるところだから、調査によると、もっと女らしいところだと考えられます。日本人の先生の観点から、イタリアに行って、アイスクリームを食べているおじいさんを見たら、すこし驚きます。なぜなら、アイスクリームは甘いもので、つい頭に女の子のイメージに繋げるからです。しかし、イタリア人の観点から、アイスクリームを食べているおじいさんを見るのは普通で、特にリアクションがありません。
おそらく、この日本記事の最も面白いところは国によると、ステレオタイプは大きく違っていることです。だから、日本で行った調査をイタリアでも起こしたら、たぶん結果は違います。
皆さんはどう思いますか。こんなステレオタイプはありましたか。それとも初めて聞いて、考えましたか。皆さんの意見を楽しみにしています!☆
21 2月 2021 at 15:10
ミケーラさん、この記事は本当に面白かったでね。いろいろなことをお勉強になりました、ありがとうございました。特に男性か女性によって食べ物は違うことを知りませんでした。国に基づいたステレオタイプについて話すつもりだったと思いましたが、これはもっと面白かったです。
21 2月 2021 at 15:10
ミケーラさん、この記事は本当に面白かったでね。いろいろなことをお勉強になりました、ありがとうございました。特に男性か女性によって食べ物は違うことを知りませんでした。国に基づいたステレオタイプについて話すつもりだったと思いましたが、これはもっと面白かったです。
21 2月 2021 at 15:16
興味深い投稿を書いてありがとうございます!ステレオタイプはいつも私を悩ませてきたものです。 特に、食べ物について、アメリカ人のイタリア料理についての考えは好きではありませんでした。 アメリカには「マカロニとチーズ」のような料理があり、アメリカ人はそれがイタリア料理だと思っていますが、実際にはここにありません。よく知らないことを勉強し、調べることが大切だと思います。お疲れ様です!
21 2月 2021 at 15:16
興味深い投稿を書いてありがとうございます!ステレオタイプはいつも私を悩ませてきたものです。 特に、食べ物について、アメリカ人のイタリア料理についての考えは好きではありませんでした。 アメリカには「マカロニとチーズ」のような料理があり、アメリカ人はそれがイタリア料理だと思っていますが、実際にはここにありません。よく知らないことを勉強し、調べることが大切だと思います。お疲れ様です!
21 2月 2021 at 15:16
興味深い投稿を書いてくれてありがとうございます。
国々のステレオタイプは食べ物から生まれるなんて今まで考えことがないですが、投稿を読んだ後本当にそう感じました。外国での最初接触は食べ物でしょうか。食べ物によって国々の印象も大きく変わるかもしれません。例えばイギリスは料理が不味いステレオタイプがありますので料理の期待もありません。でも、フランスでは高級料理で有名で大きく期待があると思います。アメリカでも体に良くない高カロリーしか食べ物がないイメージをします。
21 2月 2021 at 15:16
興味深い投稿を書いてくれてありがとうございます。
国々のステレオタイプは食べ物から生まれるなんて今まで考えことがないですが、投稿を読んだ後本当にそう感じました。外国での最初接触は食べ物でしょうか。食べ物によって国々の印象も大きく変わるかもしれません。例えばイギリスは料理が不味いステレオタイプがありますので料理の期待もありません。でも、フランスでは高級料理で有名で大きく期待があると思います。アメリカでも体に良くない高カロリーしか食べ物がないイメージをします。
21 2月 2021 at 16:51
この記事は本当に面白かったですね。食べ物について関係があるとは知りませんでした。でも、どういうわけか、各国は特定の食べ物に関係していると思います。 例えば、イタリアではピザやアメリカではハンバーガーやファーストフードなどです。
21 2月 2021 at 17:13
その記事は本当に面白くて読みやすいですね。
私はステレオタイプに非常に興味があるが、それは私が特にこのステレオタイプについて聞く最初の回です。この食のイメージが日本にあるとは思ってもみませんでした。
この記事を書いてくれてありがとうございます。
21 2月 2021 at 17:13
その記事は本当に面白くて読みやすいですね。
私はステレオタイプに非常に興味があるが、それは私が特にこのステレオタイプについて聞く最初の回です。この食のイメージが日本にあるとは思ってもみませんでした。
この記事を書いてくれてありがとうございます。
21 2月 2021 at 18:38
ミケーラさんが書いた記事はとても面白いと思います。
私は食品のイメージを考えたことがありません。実は、日本には「ケーキが女の子らしいと思います」という考えがあるのを聞いたことがありますけど、他の男性らしいや女性らしいなどが判断されている食品があることを知りませんでした。そのため、アイスクリームの例を読んだ時、少しびっくりしました。確かに、それぞれの国は様々なステレオタイプがあるでしょうね。
この記事を書いてくれて、ありがとうございます。
21 2月 2021 at 18:38
ミケーラさんが書いた記事はとても面白いと思います。
私は食品のイメージを考えたことがありません。実は、日本には「ケーキが女の子らしいと思います」という考えがあるのを聞いたことがありますけど、他の男性らしいや女性らしいなどが判断されている食品があることを知りませんでした。そのため、アイスクリームの例を読んだ時、少しびっくりしました。確かに、それぞれの国は様々なステレオタイプがあるでしょうね。
この記事を書いてくれて、ありがとうございます。
21 2月 2021 at 19:33
めったに気付かれないこの視点を強調することは非常に興味深いです。 私の意見では、ステレオタイプは主に特定のターゲットを持つ広告によって作成されます。 次に、国の料理のステレオタイプも作成されます。
21 2月 2021 at 19:33
めったに気付かれないこの視点を強調することは非常に興味深いです。 私の意見では、ステレオタイプは主に特定のターゲットを持つ広告によって作成されます。 次に、国の料理のステレオタイプも作成されます。
21 2月 2021 at 21:21
この記事は本当に面白かったです。
こんなステレオタイプがありませんでした。
私にとってそれぞれの国は食べ物のステレオタイプがあります。例えば、日本は寿司の国ということが知られて、イタリアはパスタの国ということが知られています。
この記事を書いてくれて、ありがとうございます。
21 2月 2021 at 21:21
この記事は本当に面白かったです。
こんなステレオタイプがありませんでした。
私にとってそれぞれの国は食べ物のステレオタイプがあります。例えば、日本は寿司の国ということが知られて、イタリアはパスタの国ということが知られています。
この記事を書いてくれて、ありがとうございます。
21 2月 2021 at 21:34
ミケーラさん、ステレオタイプについて書いてくれてありがとうございました。
ステレオタイプは非常に簡単に循環し、根絶するのは困難です。それは残念ですよね。
21 2月 2021 at 21:34
ミケーラさん、ステレオタイプについて書いてくれてありがとうございました。
ステレオタイプは非常に簡単に循環し、根絶するのは困難です。それは残念ですよね。
21 2月 2021 at 22:02
この記事はとても面白かったと思いました!たくさんのステレオタイプイメージを知っています(食べ物についても知っています、例えば「日本人はいつも寿司を食べます」とか「イタリア人はいつもパスタとピッザだけを食べます」のようなステレオタイプ)が、「食べ物のイメージはジェンダーと関係している」のようなことを今までぜんぜん知らなかったのです。やはり、ステレオタイプは自分の国の中でも生まれることができます。
21 2月 2021 at 22:02
この記事はとても面白かったと思いました!たくさんのステレオタイプイメージを知っています(食べ物についても知っています、例えば「日本人はいつも寿司を食べます」とか「イタリア人はいつもパスタとピッザだけを食べます」のようなステレオタイプ)が、「食べ物のイメージはジェンダーと関係している」のようなことを今までぜんぜん知らなかったのです。やはり、ステレオタイプは自分の国の中でも生まれることができます。
22 2月 2021 at 0:04
ミケラさん、記事は楽しくてよみやすいでした!
食べ物のステレオタイプのことのがあまり知りません。本当に食べ物が変わったら、ジェンダーのイメージも変わるはずですか?ちょっとぴくりましたです。
22 2月 2021 at 0:04
ミケラさん、記事は楽しくてよみやすいでした!
食べ物のステレオタイプのことのがあまり知りません。本当に食べ物が変わったら、ジェンダーのイメージも変わるはずですか?ちょっとぴくりましたです。
22 2月 2021 at 13:08
これは本当に面白いですね。ステレオタイプは悪いことだと思いますが、食べ物について楽しいです。いつも友達と話すとき、皆さんは和食が寿司だけだと思っていますが、実は色々な食べ物もありますね。例えば、私の友達はたこ焼きを知りませんでした。それに日本で寿司が手で食べられますね。でも皆さんは箸を使います。ステレオタイプですよね。
22 2月 2021 at 13:08
これは本当に面白いですね。ステレオタイプは悪いことだと思いますが、食べ物について楽しいです。いつも友達と話すとき、皆さんは和食が寿司だけだと思っていますが、実は色々な食べ物もありますね。例えば、私の友達はたこ焼きを知りませんでした。それに日本で寿司が手で食べられますね。でも皆さんは箸を使います。ステレオタイプですよね。
23 2月 2021 at 12:35
ミケーラさん、面白くて興味深いポストを書いてくれてありがとう!食べ物と関係があるステレオタイプがたくさんありますね!イタリア人は毎日パスタとピザだけ食べるステレオタイプもあります!私はチーズが嫌いで、食べません。外国人の友達に「へー!イタリア人なのにチーズ食べないの!」と言われました!笑
23 2月 2021 at 12:35
ミケーラさん、面白くて興味深いポストを書いてくれてありがとう!食べ物と関係があるステレオタイプがたくさんありますね!イタリア人は毎日パスタとピザだけ食べるステレオタイプもあります!私はチーズが嫌いで、食べません。外国人の友達に「へー!イタリア人なのにチーズ食べないの!」と言われました!笑
24 2月 2021 at 5:45
こんにちは!文章を読ませていただきました。
私は食品に対するステレオタイプについて考えたことがなかったので、なるほど!と思いながら読みました。
たしかに、考えてみると私はラーメンの大盛りに対してステレオタイプがあります。
ラーメンの大盛りは男性がガッツリ食べるもので、女性が頼むのは少し恥ずかしいという考えがありました。
しかし、食べ物に女性的だったり男性的なんて分け方があるのは、ちょっとおかしいなと思いました。
24 2月 2021 at 5:45
こんにちは!文章を読ませていただきました。
私は食品に対するステレオタイプについて考えたことがなかったので、なるほど!と思いながら読みました。
たしかに、考えてみると私はラーメンの大盛りに対してステレオタイプがあります。
ラーメンの大盛りは男性がガッツリ食べるもので、女性が頼むのは少し恥ずかしいという考えがありました。
しかし、食べ物に女性的だったり男性的なんて分け方があるのは、ちょっとおかしいなと思いました。
24 2月 2021 at 11:42
このトピックはとても面白いですね!ブログも意味深なですね!お疲れ様でした!
食べ物と ジェンダー の関係をおしえてくれました、ありがとうございました。
24 2月 2021 at 11:42
このトピックはとても面白いですね!ブログも意味深なですね!お疲れ様でした!
食べ物と ジェンダー の関係をおしえてくれました、ありがとうございました。
24 2月 2021 at 13:06
食べ物は初に他の国をわかるのいい方法のひとつです。もちろん、料理で国をわかる場合、正しくないステレオタイプに信じないために料理の特定な出所に注意しなければいけません(例えば九州地方に魚に基礎を付けた料理が人気ですが、逆にの都北地方でははりません)。同じようにあれら有名な料理は日常的な食べていた料理ではなくて、最も代表的な料理だけで思いつけたほうがいい。
24 2月 2021 at 13:06
食べ物は初に他の国をわかるのいい方法のひとつです。もちろん、料理で国をわかる場合、正しくないステレオタイプに信じないために料理の特定な出所に注意しなければいけません(例えば九州地方に魚に基礎を付けた料理が人気ですが、逆にの都北地方でははりません)。同じようにあれら有名な料理は日常的な食べていた料理ではなくて、最も代表的な料理だけで思いつけたほうがいい。
24 2月 2021 at 15:45
この記事は非常に興味深いですね。特に、アイスクリームについての意見は本当に面白かったです。イタリアについては「みんなパスタとピザを食べるよ」というイメージが普及したと思います。ところが、他の料理もあって、イタリアの州によって料理も違います。だから、食べ物に関するステレオタイプが多いという意見に賛成です。
24 2月 2021 at 15:45
この記事は非常に興味深いですね。特に、アイスクリームについての意見は本当に面白かったです。イタリアについては「みんなパスタとピザを食べるよ」というイメージが普及したと思います。ところが、他の料理もあって、イタリアの州によって料理も違います。だから、食べ物に関するステレオタイプが多いという意見に賛成です。
25 2月 2021 at 10:10
ミケーラさん、よくできた投稿だと思います。それは、国の中でどのような固定観念があるのかを、簡単な方法で示してきます。私にとって、ステレオタイプは他国ではなく、自分の国の中でもステレオタイプを考えることは最も重要なものだと思います 。イタリアでもたくさん食品に関する固定概念がありますが、気がつかないかもしれません。例えば、コロナによると、数ヶ月前に友人に誘われて「喫茶店」のような店で朝食を食べて行っていました。他人に話した時「えぇっ、プリンセスみたい」と笑っていました。これは、ある固定観念が本当だと思っていなくても、その固定観念は存在していると思う理由の一例です。
25 2月 2021 at 10:10
ミケーラさん、よくできた投稿だと思います。それは、国の中でどのような固定観念があるのかを、簡単な方法で示してきます。私にとって、ステレオタイプは他国ではなく、自分の国の中でもステレオタイプを考えることは最も重要なものだと思います 。イタリアでもたくさん食品に関する固定概念がありますが、気がつかないかもしれません。例えば、コロナによると、数ヶ月前に友人に誘われて「喫茶店」のような店で朝食を食べて行っていました。他人に話した時「えぇっ、プリンセスみたい」と笑っていました。これは、ある固定観念が本当だと思っていなくても、その固定観念は存在していると思う理由の一例です。
25 2月 2021 at 14:22
面白いポストありがとうございます!料理には文化ステレオタイプだけでなく、ジェンダーステレオタイプもあるって全然気ずきませんでした。
25 2月 2021 at 14:22
面白いポストありがとうございます!料理には文化ステレオタイプだけでなく、ジェンダーステレオタイプもあるって全然気ずきませんでした。
25 2月 2021 at 17:27
たしかに、脂っこくて味が濃い食べ物は男性的なイメージがありますね。それに対してケーキなどは女性が好むイメージをなんとなく持っています。最近では甘いもの好きな男性のことを日本で「スイーツ男子」と呼んだりもしますが、わざわざ「男子」という言葉をスイーツという単語にくっつけていることから、まるで甘いものを好んで食べる少し特殊な男性…のようにも思われているような。
日本にある、今どきのカフェや喫茶店であれば女性が好みそうな内装やメニューの展開をしていますが、昔からある「純喫茶」というスタイルの喫茶店はむしろ男性(年配の方)が行くイメージがあります。もちろんメニューも昭和のものが多く、有名なところでいうと「ナポリタン」(イタリア人がまずいとよく言うケチャップパスタ)などがあります。もちろんコーヒーもありますし、何が年配男性をイメージさせるのかというと喫茶店内で喫煙することができるからかな?と、個人的には思います。実は同じ喫茶店というジャンルでも、女性的なかわいいお店ばかりでもないので、もし日本二次会訪れることがありましたら「純喫茶」ものぞいてみてください。
25 2月 2021 at 17:28
※日本に次回
1 3月 2021 at 15:03
わかばさん、コメントを書いてくれてありがとうございました!
コメントを読みながら、知らなかったことがたくさんあるからとても驚きました。
色々な面白いことを言ってくれてありがとうございます!
25 2月 2021 at 17:27
たしかに、脂っこくて味が濃い食べ物は男性的なイメージがありますね。それに対してケーキなどは女性が好むイメージをなんとなく持っています。最近では甘いもの好きな男性のことを日本で「スイーツ男子」と呼んだりもしますが、わざわざ「男子」という言葉をスイーツという単語にくっつけていることから、まるで甘いものを好んで食べる少し特殊な男性…のようにも思われているような。
日本にある、今どきのカフェや喫茶店であれば女性が好みそうな内装やメニューの展開をしていますが、昔からある「純喫茶」というスタイルの喫茶店はむしろ男性(年配の方)が行くイメージがあります。もちろんメニューも昭和のものが多く、有名なところでいうと「ナポリタン」(イタリア人がまずいとよく言うケチャップパスタ)などがあります。もちろんコーヒーもありますし、何が年配男性をイメージさせるのかというと喫茶店内で喫煙することができるからかな?と、個人的には思います。実は同じ喫茶店というジャンルでも、女性的なかわいいお店ばかりでもないので、もし日本二次会訪れることがありましたら「純喫茶」ものぞいてみてください。
25 2月 2021 at 17:28
※日本に次回
1 3月 2021 at 15:03
わかばさん、コメントを書いてくれてありがとうございました!
コメントを読みながら、知らなかったことがたくさんあるからとても驚きました。
色々な面白いことを言ってくれてありがとうございます!
27 2月 2021 at 12:10
ミケーラさんこの面白い記事を読んでさせてありがとうございます。
ステレオタイプを考えると「食べ物」というのをあまり考慮しませんがステレオタイプですよね。ミケーラさんから書かれたことに賛成です。いつも人々から「日本で何を食べるの?生の魚しか食べないんだ!つまらないの?」と聞かれています。しかしこの視点は国外で旅行しない人の意見だと思っています。あの国に関することを言う前に、あの国について情報を探すことが必要ですね。
27 2月 2021 at 12:10
ミケーラさんこの面白い記事を読んでさせてありがとうございます。
ステレオタイプを考えると「食べ物」というのをあまり考慮しませんがステレオタイプですよね。ミケーラさんから書かれたことに賛成です。いつも人々から「日本で何を食べるの?生の魚しか食べないんだ!つまらないの?」と聞かれています。しかしこの視点は国外で旅行しない人の意見だと思っています。あの国に関することを言う前に、あの国について情報を探すことが必要ですね。
27 2月 2021 at 21:36
ミケーラさん、面白いポストありがとう!
そんなステレオタイプについて初めて聞いていますけど、色々なステレオタイプのイメージがあること知っていますね。例えば、極彩色の食べ物はもっと女性的な食品で、朗らかな食べ物は子供らしい食品などのようなステレオタイプです。私にとって全部の食べ物を食べて、甘い食べ物とかもっと男性的な食べ物も食べます。だから、私はそんなタイプの食品と繋がれないと思います。笑笑笑
27 2月 2021 at 21:36
ミケーラさん、面白いポストありがとう!
そんなステレオタイプについて初めて聞いていますけど、色々なステレオタイプのイメージがあること知っていますね。例えば、極彩色の食べ物はもっと女性的な食品で、朗らかな食べ物は子供らしい食品などのようなステレオタイプです。私にとって全部の食べ物を食べて、甘い食べ物とかもっと男性的な食べ物も食べます。だから、私はそんなタイプの食品と繋がれないと思います。笑笑笑
25 3月 2021 at 15:41
とても面白いポストだと思います!お疲れ様でした。
残念ですが、世界中で間違って一般化する人は多いで、過去から無知と偏見がずっとあります。
それでも、今日はインタネットと情報の時代なので、そんな考え方か言い方がある人はまだあることは確かにびっくりしますね…
25 3月 2021 at 15:41
とても面白いポストだと思います!お疲れ様でした。
残念ですが、世界中で間違って一般化する人は多いで、過去から無知と偏見がずっとあります。
それでも、今日はインタネットと情報の時代なので、そんな考え方か言い方がある人はまだあることは確かにびっくりしますね…
27 3月 2021 at 1:18
ミケーラさん、本当に面白い記事を書きましたよ。文化ステレオタイプに興味があるんだけど少ししか知りません。特に、食べ物関係のことは珍しすぎるね。
27 3月 2021 at 1:18
ミケーラさん、本当に面白い記事を書きましたよ。文化ステレオタイプに興味があるんだけど少ししか知りません。特に、食べ物関係のことは珍しすぎるね。